ひとり旅プラン一覧
287件のプランが見つかりました!
道の駅 雷電くるみの里 (長野県)
#20 天下無双の風
2025/04/16
- 動画
- 素朴
- 山
- 歴史と伝統
- 美食
- その他
江戸時代に天下無双と謳われた名力士・雷電為右衛門(らいでん・ためえもん)の生誕地であり、特産品・くるみ生産量は日本一。東御市の市民からの信頼も厚い 唯一無比をゆく道の駅の魅力をご紹介。
S3-EP15
#15 快速とっとりライナーといかすみ弁当 黒めし
2025/04/16
- 動画
- 大食い
- 鉄道
- 山
- 絶景
- 女子的
- 美食
- その他
舞台はシリーズ初の山陰地方。鳥取砂丘ではじまる旅は、米子行きの快速列車へ。右手に日本海沿岸を感じながら、創業300年の老舗「あべ鳥取堂」による名物「元祖 かに寿司」や「いかすみ弁当 黒めし」が山陰らしい「こだわりの味」を伝える。
東道後のうみとそら(愛媛県)
S3-EP03 音響に酔いしれるメリサウナ
2025/04/16
- 動画
- 温浴
- アート
- ラグジュアリー
- リッチ
- のんびり・まったり
- 女子的
- 歴史と伝統
- おこもり
日本三古泉のひとつ・道後温泉から南に10キロ、深い森と山がみおろす温泉宿に新設された客室サウナは、こだわりぬいたフィンランド式サウナや外気浴チェア、水風呂、さらにはオリジナルのサウナ音響で格別の体験ができる場所。(旅人:天羽生 令華)
S3-EP14
#14 特急ひゅうがと椎茸めし
2025/04/15
- 動画
- 大食い
- 鉄道
- 素朴
- のんびり・まったり
- 女子的
- 美食
前回の旅で宮崎駅に到着した三宅はさらに北上し延岡をめざす。手には大正時代創業の宮崎駅弁当「上等 椎茸めし」。宮崎縦断の駅弁旅もクライマックスを迎える。
道の駅 米沢(山形県)
#19 みちのくの新星「道の駅 米沢」(山形県)
2025/04/15
- 動画
- シニアも楽しい
- 素朴
- モダン
- のんびり・まったり
- 女子的
- 美食
2018年誕生したばかりの道の駅は、はやくも年間200万人を呼び込む人気スポット。漬物の山形県産野菜やオリジナル菓子、米沢牛の本格レストランまで ワクワクが止まらない まさにみちのくのニュースター。
プライベートサウナ部 ととのう(石川県)
S3-EP02 北陸発!サウナスクール
2025/04/15
- 動画
- 温浴
- 女子的
「北陸一狭い」と自称するプライベートサウナは、学校のような教訓や時間割が用意され、サウナの基本から楽しみ方を無人サービスのなかに懇切丁寧に教わることができる、いわばサウナ・スクール。サウナーへの第一歩に訪れたい場所。
トライアルパーク蒲原(静岡県)
S3-EP01 富士山に抱かれた挑戦の地
2025/04/14
- 動画
- 野趣
- 温浴
- 素朴
- アクティブ
- 女子的
静岡市清水区に開かれた道の駅の計画地は、アウトドアBBQやサウナ、サイクリングイベントが開催される場所。そんな富士山を愛でる場所に誕生したトレーラーサウナの楽しみ、イベントとともに過ごす1日を紹介する。
S3-EP13
#13 特急きりしまとかしわめし
2025/04/14
- 動画
- 大食い
- 鉄道
- 素朴
- 山
- 絶景
- 女子的
日豊本線「特急きりしま」に乗って宮崎県・都城から宮崎まで、都城名物の駅弁「かしわめし」をいただきながらの旅をご紹介。
道の駅 新潟ふるさと村(新潟県)
#18 巨大テーマパーク
2025/04/14
- 動画
- シニアも楽しい
- 素朴
- リッチ
- のんびり・まったり
- 美食
新潟県のハブ的ロケーションにある大型道の駅には、米どころを象徴するお酒やオリジナル菓子が並ぶ物産館、新潟の歴史に触れることができるアピール館、デザインされた広大な花畑など 奥深い新潟体験ができるまさに巨大テーマパークといえる。
ブリティッシュヒルズ
パスポートのいらない世界旅行 ① 伝統と格式の英国文化を福島で満喫
2025/04/13
- 厳選宿 1名1室プラン
- 厳選宿 1名1室プラン
- ひとり旅ニュース
- ファンタジック
- のんびり・まったり
- 女子的
- 歴史と伝統
- レトロ
- おこもり
もし、国内にいながらにして、海外旅行をリアルに体験できる場所があったら、一度は行きたくありませんか?そんな「国内の海外旅行」というワガママが叶う旅先をご紹介する、「パスポートのいらない世界旅行」シリーズ。 今回は、福島県の「ブリティッシュヒルズ」です。 アクセスは都心から約2時間半。最寄りのJR新白河駅からは、車で40分ほどで到着します。 最大の魅力は、「本物」にこだわった、クラシカルで洗練された世界観。木々が茂る山道を抜けると、中世イギリスをイメージした建物や石畳の道が目に飛び込んできます。 建物内には、パブやティールームがあり、趣あるアンティーク家具が据えられています。この家具や建築資材はすべて、本場イギリスから取り寄せたもの。まわりを気にせず、静かに建物を眺めたり、本を片手にティールームで紅茶を楽しんだりするだけで、物語の世界に入り込んだかのように思えるのも納得です。 また、アクティビティも豊富。イギリス文化を学べるカルチャーレッスンの他に、宿泊者はマナーハウス(荘園領主の館)を無料のガイド付きで巡ることもできます。 ◇カルチャーレッスン ーカリグラフィー(西洋書道) ースコーン作り ーティーブレンディング など ◇マナーハウスツアー(宿泊者無料、日帰り利用時は、大人600円で参加可能) そしてここは、夜になると幻想的な一面も見せます。星空の下、山あいの静けさに包まれて見る街並みは、国だけでなく、時代まで違う場所にいるような気持ちになります。施設を囲む「ネイチャートレイル」という遊歩道があるので、イギリスの街並みと自然を楽しむのもおすすめです。 いつ、どこに行っても物語のワンシーンのようなブリティッシュヒルズ。ひとり旅でその世界観に浸ってみませんか?

