182件の記事が見つかりました!
2025/04/29
「富士山に一番近い鉄道」として、霊峰富士を間近に見つめる鉄道、「富士急行線」と、群馬県・高崎駅から、世界遺産登録で知られる「富岡製糸場」にアクセスできる上信電鉄上信線の旅をご紹介します。
2025/04/29
大分県の東端に位置する佐賀関半島に立つ道の駅では、美しい別府湾の絶景とともに、一本釣りで知られる関あじ・関さば両方を同時に味わえるどんぶり定食や、珍しい山羊のミルクでつくったソフトクリームなど、豊かな食や空気を満喫できる […]
2025/04/29
後世に伝え残していく事を目的に、20世紀に国内外で活躍した約500台の車を当時の状態で保存。自動車産業の黎明期から現在に至るまでの、ここでしか見ることの出来ない、貴重で懐かしい車たち。そして誰もが心の中に息づく名車との再 […]
2025/04/28
妙高高原駅と、直江津駅を結ぶ路線「えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン」、そして長野駅を経由して、しなの鉄道北しなの線、しなの線鉄道線に乗車、軽井沢までの旅をお伝えします。
2025/04/28
江戸時代「花園」として誕生、戦禍を経て1953年現在の名称となって遊園地の歴史をスタートさせた「浅草花やしき」。不動の人気ナンバーワンかつ日本最古のジェットコースター「ローラーコースター」はじめ、各アトラクションやレトロ […]
2025/04/28
愛知県は渥美半島、温暖な田原市の一角に立つ道の駅は、1993年日本にはじめて誕生した道の駅のひとつであり、愛知県では第一号。ほのかに甘いお出汁との相性に感動する「釜揚げしらす丼」や日本有数の産地マスクメロンのソフトクリー […]
2025/04/27
オープンからわずか3年 年間220万人の来場者が訪れるまでになった道の駅には、JA時代から来場客でにぎわう野菜直売所や 豊橋を代表するグルメ「ヤマサのちくわ」「ブラックサンダー」の限定メニューが楽しめる地域振興施設がひし […]