1993年にはじまり全国1,200箇所にまで増えた「道の駅」は24時間利用可能な駐車スペースやトイレ、地域の特色を生かした特産品やグルメ、温泉など「日本人の旅」には欠かせない安らぎのスペースへ。「道の駅」の旅の魅力を楽しくわかりやすくエンタテインメントとしてお届けします。
制作年: 2020〜
72件の記事が見つかりました!
道の駅 つる(山梨県)
2025/01/11
山梨県都留市「道の駅 つる」は 地元農家との強い絆で生鮮品特売所や 「富士湧水ポーク」をつかったレストランが好評を博すほか さまざまな体験教室の開催や近隣の「山梨県立リニア見学センター」との連携など 楽しみがいっぱいです。
道の駅 こすげ(山梨県)
山梨県小菅村「道の駅こすげ」を訪問。車中泊ノウハウや 地域特産品、スタンプラリーや地元グルメなど 「道の駅」の過ごし方について 全国「道の駅」を完全制覇したライターの浅井佑一さんの指南でご紹介します。
検索