日本全国の「広大さ」を感じるロケーションにある温泉宿・リゾートを、近隣のおすすめスポットとあわせ隅々までご紹介するシリーズ
制作年: 2018-〜
出演者59件の記事が見つかりました!
 
								2025/09/16
草津温泉に初めて設けられた最上階の眺望浴場と、グリム童話の世界観をモチーフにした客室が特徴のホテルは、設計・デザインから洋食フルコースディナーまですべてに欧風リゾートの感性が散りばめられ、日本三名泉のひとつ・草津温泉の新たな光ともいえる場所。(敷地面積:二千坪)
 
								2025/09/24
沖縄県本島中西部・恩納村の海岸沿いに立つ白亜のリゾートには、客室から望む美しいビーチと 5つの屋外プール、沖縄県ではめずらしい温泉浴場やリラクゼーション、沖縄食材にこだわったモダンフレンチなど、沖縄の魅力を心身ともに感じられる仕掛けとサービスがあふれている。
 
								2025/09/23
2000m級の山々が取り囲む奥秩父の一角、日本最古といわれる「竹取物語」をテーマにした温泉宿には、物語の設定にそった設計・インテリアデザインが施されれた全7室の客室、夕食には、キノコや山菜など秩父で受け継がれる食材を活かした珠玉の料理が提供される。
 
								2025/09/22
「日本三古泉」のひとつ「道後温泉」から車で10分。東道後温泉郷に誕生した複合温浴施設は、2024年誕生・日本初の音響特化型サウナ付き客室や、都市部でありながら自然を感じる半露天風呂付き客室が「氣の養生」へとゲストたちを誘う唯一無二の温泉宿。(旅人:天羽生 令華)
 
								2025/02/12
「海・温泉・パンダ」など白浜のイメージからは一転、無人島に誕生したグランピングリゾートには、ドーム型テントやサウナ、ビーチリゾートらしい昼の顔。光り輝く夜の顔。極上バーベキューなど唯一無二がいっぱい。意外性あふれる白浜町内の温泉施設とのコラボで紹介する。
 
								2025/02/12
高知県・須崎市の山腹・深い森の奥に広がる5万坪の敷地内に、「ポツン」と佇む温泉宿には、全9室の洗練されたゲストルームや、薪でわかした源泉湯がもたらすツルスベの温泉、海の幸・山の幸を織り交ぜた個性派会席料理が待つ珠玉の隠れ家。(敷地面積:5万坪)
 
								2025/02/11
対岸に厳島(宮島)を望む広島南西部の宮浜温泉。その坂道の途中に広がる1500坪の大庭園と、大庭園を見守るように軒を連ねる離れと四阿の数々。ひとつとして同じ設計・内装はないサプライズに溢れた客室や客室風呂が、訪れるゲストを魅惑の世界へと導く。
 
								2025/02/10
将棋駒の生産量・全国シェア90%を誇る山形県天童市。将棋愛に包まれた温泉街の一角に立つ温泉ホテルには、荘厳な滝見露天風呂や、歴代の名人戦がおこなれた客室や、未来へ向けたモダン客室など新旧がそろう。また、趣向を凝らした山形・旬の会席コースも絶品。(敷地面積:2千3百坪)